東大阪市布市の民家に囲まれた日下川の右岸沿いに鎮座する。日下川はすぐ西側で恩智川へ注ぐ。
慶安ニ年(1649年)に記録が焼失して創祀や詳しい情報は不明です。
延享ニ年(1745年)に再建されたといわれていますが、明治五~十二年(1872年~79年)に石切劔箭神社へ合祀されています。
その後、現在の鎮座地に遷座された年代などは不明です。
周辺マップと路線経路
春日神社の入口
【鳥居】
【社号標】
白髭大明神
鳥居のすぐ横(東側)に末社の稲荷社 白髭大明神が鎮座する。
【春日神社 参道】
民家に挟まれた道路。
【境内】
【神輿庫】
【御神木】
長寿楠と呼ばれ、樹齢は260年とのことです。
春日神社 社殿
【狛犬 阿形】
【狛犬 吽形】
【社殿】
【拝殿】
【手水】
【大峯山の石碑】
カメヤマローソクのベンチ
Googleマップ 春日神社(布市町)
春日神社(布市町) 072-422-1446https://maps.app.goo.gl/Wydfjh4FSx27czM79
コメント