2023-06

大阪の神社

高槻市 深沢町 都城神社(みやこのじょうじんじゃ)

高槻市の深沢町に鎮座する都城神社です。 由緒書きによると、700年前に九州の高千穂、都城の武士が京都に行く途中、この地(高槻市深沢)で逝かれ神となられたが、お告げにより、この地域の守り神として神社建立したそうです。
大阪の神社

高槻市 大塚町 大塚神社(おおつかじんじゃ)

大塚神社は大塚町に古くから鎮座する村社です。 建武2年(1335年)この大塚が大洪水に襲われた際、二柱の木像が流れ着きました。この二神を僧侶恵慶が祀ったのを由来とします。大塚神社の裏側(北側)に大塚殿小宮が鎮座されます。
大阪の神社

高槻市 番田1丁目 番田神社(ばんだじんじゃ)

案内板によると番田神社は北東へ1、2キロ離れた大塚神社の分社とのことです。 建武2年(1335年)5月に、大洪水があったとき「高皇産神」「神皇産霊神」の二神の木像が流れ着き、これを僧恵慶が勧請、奉じて、この地に祀ったのが創建の由来とされています。 また、
タイトルとURLをコピーしました