高槻市 中川町 素盞鳴尊神社、庄所神社(すさのおのみことじんじゃ、しょうどころじんじゃ)

大阪の神社

素盞鳴尊神社の基本情報

【神社名・別称】
素盞鳴尊神社すさのおのみことじんじゃ 別称は庄所神社しょうどころじんじゃ

【鎮座地】
〒569-0066
大阪府高槻市中川町おおさかふたかつきしなかがわちょう4-27

【御祭神】
素盞鳴尊すさのおのみこと


慶長年間(1596~1615年)には存在していたと言われています。

素戔嗚尊神社(庄所神社)周辺マップ

画像出典:© OpenStreetMap contributors

入口と鳥居

【社号標】

【鳥居】

境内の様子

御神木

社務所

手水舎

素盞鳴尊神社の狛犬と拝殿

左側に阿形、右に吽形となっている。

本殿(拝殿)

境内の木々

中川町素盞鳴尊神社神社樹林保護地区

鳥居横に切り株が朽ちている。その中から芽が生えている。

Googleマップ素戔嗚尊神社(庄所神社)

素戔嗚尊神社(庄所神社) 072-672-9260
素戔嗚尊神社(庄所神社) · 〒569-0066 大阪府高槻市中川町4丁目27
★★★★☆ · 神社

コメント

タイトルとURLをコピーしました