坂本3丁目に鎮座する神社です。
天智天皇の聖代白鳳二癸酉年(673年) 大己貴大神()を奈良の三輪山より日吉大社に勧請された際、当地にて石に座した占いの女神に合い「大神の鎮座する聖域はどこか」と尋ねたら女神は大神の御足を井戸で洗い、日吉大社西本宮の聖域までご案内しました。この故事にちなみ「石の占い井」と称し女神を石占井大明神として祀られています。
御祭神は奥津嶋姫神です。
近くに福太夫神社、和泉神社、大神門神社が鎮座します。
路線経路と周辺マップ
石占井神社 入口
比叡山線沿いに鎮座します。きれいな神社です。
【鳥居】
【石占井神社 由緒書き】
石占井神社由緒
由緒書きより
天智天皇の聖代白鳳二癸酉年(六七三年) 大己貴大神を奈良の三輪山より日吉大社に勧請されるとき、唐崎比叡辻を経て当地にて石に座した占いの女神に合い「大神の鎮座する聖域はどこか」と尋ねたら女神は大神の御足を井戸で洗い日吉大社西本宮の聖域までご案内した。この故事にちなみ当神社を石の占い井と称し女神を石占井大明神として祀る。
奥津嶋姫神
祭神
神紋 かつら
例祭 十月三日
平成七年五月吉日
石占井神社 社殿
建て直しがあったため、全体的に綺麗です。
【石占井神社 社殿】
綺麗な覆屋。
占いの女神なので、社殿前にはおみくじがあります。
【石占井大明神の絵】
【社殿】
覆屋の中にお社があります。一間社流造千鳥破風付。
社殿横のスペース。
Googleマップ 石占井神社
石占井神社 · 〒520-0113 滋賀県大津市16
★★★★☆ · 神社
コメント